企業分析:4437gooddaysホールディングス(3.0)

田舎の司法書士さん、おまたせしました。
それでは議論よろしくおねがいします。

■結論
「暮らしTech」の成長を期待したくなる企業だが、会社の収益の大半はITセグメントによるもので今後数年の業績もここ次第。

暮らしTechは女性のニーズを一定程度引き出しているものの賃料アップを牽引するほどの効果があるかは疑問符がつく。リノベ、賃貸仲介ビジネス、その他事業、どれも安心して成長を見守るフェーズにはない。評価は2.5に近い3.0。


■基礎情報

GMOクリック証券の分析を使います。
plv_4437_5

・セグメント別業績(有価証券報告書から作成、単位百万円)
セグメントグラフ
bs_4437_3

強み

・会社IRページ

■ポイント

Step1:業績の確認

・2019年3月に上場。「ITセグメント」と「暮らしTechセグメント」を束ねた会社
・全体的としては右肩あがりだが、ITセグメントが安定的に利益創出している一方で、暮らしTechセグメントは利益が安定しない。
・ B/Sは並。(売掛金、建物などが大きめ)

Step2:事業の確認、ビジネスモデルは?

<ITセグメント>
・システム派遣、請負などいわゆるSIerビジネス
・IT人材不足の流れに乗って成長するが、受託案件次第なので成長シナリオは描きづらい

<暮らしTechセグメント>
・おしゃれな賃貸物件を軸として、①大家向け賃貸物件リフォームビジネス(ハプテック)
、②賃貸仲介(goodroom)、③自社保有による賃貸業などを行う。
・高収益を生みやすいのは②だが業績影響は小さい。①③は安定性はあるが高収益にはなりづらい。
・セグメント全体のコンセプトである「古い賃貸物件をリノベして、新しいニーズを生み出す」という流れはある程度うまくいっている。リノベ竣工前に6割以上入居が埋まる。
・2020-1Qは③の賃貸物件スタートに伴う費用などが重かった模様。

Step3:株価の確認

予想PER17.8。並の水準。

PER


■田舎の司法書士さんへの質問
①今後5年の成長イメージについてどのように考えていますか
②会社の強み・弱みについてどう考えていますか
③その他聞きたいことがあればどうぞ

『企業分析:4437gooddaysホールディングス(3.0)』へのコメント

  1. 名前:すぽ 投稿日:2019/10/11(金) 17:47:05 ID:7a27e73f9 返信

    田舎の司法書士さんは週末ご予定があるとのことで、議論は連休明けからになります。
    みなさんからのコメントもお待ちしてます!よろしくお願いします。

  2. 名前:日産自動車株購入迷い中の民 投稿日:2019/10/14(月) 22:20:30 ID:df4f1b280 返信

    gooddaysホールディングスは調べても分からなかったのですが、会社概要にある『ハプティクス』と『オープンリソース』はある程度把握できたので書き込みます。
    【ハプティクス】
    会社のホームページを見てください。
    『完成前入居率60%』を大々的に記載し、
    『再度利用したい80%』を誇っています。
    新入社員向けのページでは、未経験者に全ての業務を一連して行わせるような記載もあります。
    4割は入居が決まらず、5人に1人がもう使いたくないと感じる、未経験者の集まる不動産会社。
    4000件以上とする竣工のうち、例示は四件で東京1の福岡3。
    300万の工事費用で、なんと家賃が0.5万アップとのこと。
    なお、goodroomアプリの月間利用者数は50万人とのことだが、その利用者はどこで何をしてるのだろうか。
    HPのショールームをクリックすると、Googleマップで道路混じりにマンションが表示される。
    『感想』不動産会社としては酷い。
    【オープンリソース】
    3割の社員が自社で働きかけ、7割が他で在中で働くとのこと。
    大手と直接の伝手があるので仕事には困らないとのこと。
    結婚等による退職や休職が多いとのこと。
    【gooddays】
    指示、指揮、管理、経理等以外に何をやってるのかわかりませんでした。
    【全体】
    どこに向かって何をする会社なのか私では分かりませんでした。
    不動産会社としては、ハプティクスのHPを見た段階で投資対象から外れました。
    IT会社としては、社外常駐が大半を占めると見た段階で伸びがある成長できる会社ではないと判断でき投資対象から外れました。
    経営者がcasablanca会社を立てて株式の50%を保有していることから経営が変わることもない。
    そして、配当もない。
    少し調べてみたものの、私にはどこが買い要素なのか分からなかったので教えてください。

  3. 名前:日産自動車株購入迷い中の民 投稿日:2019/10/14(月) 22:42:14 ID:df4f1b280 返信

    ここで掲載されている事業情報でも
    リノベーション後の賃料アップが記載されてますが
    『50%を超える物件が賃料1割すら上げられないリノベーション』
    『うち20%は賃料上昇0%~5%』
    少なくない費用を支払うことが前提のリノベーションで、これを大々的に記載できるのが逆に凄いと考えます。
    なお、当方はホルダーではなく、無関係な横やりです。
    失礼しました。

  4. 名前:すぽ 投稿日:2019/10/15(火) 13:13:38 ID:589fc6ab0 返信

    日産自動車株購入迷い中の民さん、辛口コメントありがとうございます。
    頂いたポイントは議論を通じて考えていきましょう。
    せっかくなので、逆側(ポジティブな面)の質問をさせてください。
    日産さんが書かれた捉え方がある一方で、「事業が成長している」ように見えます。なぜ成長しているのだと思いますか?よかったらご意見ください。

  5. 名前:日産自動車株購入断念の民 投稿日:2019/10/15(火) 20:57:10 ID:269064722 返信

    質問
    1 「事業が成長している」ように見えます。
    2 なぜ成長しているのだと思いますか?
    回答
    1 「事業は成長していない」
    2 消費税増税に合わせた一時的な需要が存在しただけ
    私はこのように考えます。
    gooddaysの主要顧客は【日本NCR株式会社】です。
    日本NCR株式会社はPOS、レジスター関連の会社で、有価証券報告書に記載の通りgooddaysは日本NCRに大きく依存しています。
    日本NCRは消費税増税やセルフレジ等の関係から人手が足らなくなったようで、同業他社も同様の模様。
    オープンリソースがこれらのシステム案件の受注をしていたのであれば、昨年末から増税まで時勢による案件増加や人材の受注上昇はあったと考えます。
    それが「事業の成長に見えるもの」の正体と私は考えます。
    あくまでも時勢によるもので、需要の減少とともに衰退すると考えます。
    また不動産事業については、売上が上昇しても利益になっているとはいいがたく、成長とは考えません。

  6. 名前:日産自動車株購入断念の民 投稿日:2019/10/15(火) 22:32:21 ID:269064722 返信

    参考までにリノベーションのハプティックHP
    「お悩み別解決事例」空き室が多い一棟を所有している(名古屋市天白区塩釜口駅付近)
    これ、【八事ガーデンヒルズ】ですね。
    SUUMOで八事ガーデンヒルズで検索すると、この部屋の外観と同様のリフォーム後の『空き部屋』がいくつも確認できます。
    なお、リフォームして、家賃アップで工事中に入居申込獲得とのことですが、塩釜口は各大学にほど近く、基本的に時期になれば工事中だろうと地理的に入居希望者はでます。
    賃貸物件のリフォームは貸し主が利益を得るために行うものだと考えるため、リフォームしても利益が得られない、費用対効果が割に合わない、空き室が埋まらない状況が周知されれば案件は減少すると考えます。
    なお、SUUMOだと調べれましたが、goodroomというサイトだと築年数等からはこの物件見つけられませんでした。不思議です。

  7. 名前:日産自動車株購入断念の民 投稿日:2019/10/15(火) 22:53:54 ID:269064722 返信

    大事なことを書き忘れてました。
    リフォーム後に従前賃料4.5万だったのが
    成約賃料5.5万とのHPの基準ですが、賃料は時期によって1万円程度なら変動します。
    そして、現在の八事ガーデンヒルズの家賃は4万です。
    管理費いれても4.7万です。
    リフォームの効果とはなんでしょうか。
    また、リフォーム後の物件のその後は私ですら小一時間でネットで調べられるものでした。
    施工した会社なら、現状など調べなくても分かるはずです。
    それなのに、HPにお悩み解決として大々的に掲載できるのは凄いと思います。ふつうならもう少し考えます。
    「どこにもない、ふつう」
    gooddaysの向かう先は未来のふつうとのことですが、わたしの価値観ではついていくのが難しそうです。

  8. 名前:田舎の司法書士 投稿日:2019/10/16(水) 20:09:09 ID:bde14f025 返信

    今後5年の成長イメージについてどのように考えていますか
     私が検討した時期の関係で前年度の決算データが売上げ50億をベースに検討している点はご了承ください。
    5月データより、1Qは新入社員への対応及び新規出店が重なり減益も、売上げは着実に伸びている。リノベーションは4Qに偏重する傾向があるとのことなので、2割成長の今期の売上目標に近いところまでは達成できるのではないかと予想。
     20年度に売上げ60億を達成できれば、今後は毎年14%程度の成長で売上げ100億は達成可能。
     また、現在試験段階のコノミーオンラインはクラウドサービスで有り、来年の本格的な普及が進めば利益面での貢献が見込めるのではないか
    多少成長が鈍化したとしても、現在の株価は順調に売上げが伸びている企業に対しての評価を考えると同社の株価は割安で有り、市場に同社の成長性が伝われば5年より早いペースで現在の2倍は達成可能ではないかと思案(私は大幅な含み損状態ですが><)
     また、不動産のリノベーション等が中心で、在庫を持たない同社はであれば、今後景気が多少傾いたとしても不動産売買を主力とした他社よりは不景気への耐性があるかと

  9. 名前:田舎の司法書士 投稿日:2019/10/16(水) 20:10:01 ID:bde14f025 返信

    会社の強み・弱みについてどう考えていますか
    ITセグメントに関して
    詳細や割合を公表していないが、4割程度は過去に受け渡しを行った機材等の保守・メンテナンスのようなストック型の取引によりもたらされており、今後も増加が見込める。また、継続した取引から新規の請負契約の受注もあるとのこと。
     ITセグメントに関しては前年度42.4%増と特需の影響があったが、今年の売上増加率+5~8%程度と、前々年度と同程度の成長はしている。
    ストック型の売上げ比率が高く、来年以降も5%程度、5年後に売上げ30億程度には成長するのではないかと予想。
    強みが決算流通系のシステムであり、消費税増税などは基本的にプラス要因も、ITセグメントは19年度に特需があったと聞いておりこの点は重視していない。

  10. 名前:田舎の司法書士 投稿日:2019/10/16(水) 20:10:43 ID:bde14f025 返信

    暮らしのテックセグメントに関して
     開発中であり、収益化は来年以降であるがコノミーはクラウドサービスであり、大手であればあるほど各社のシステムに食い込んでおり、解約されづらいとのこと
     クラウドサービス型の取引であり、今後には期待しているが、現在は投資期であり、担当者へ質問している限り、利益は出ておらず、現在の売上高は秘密とのこと。
    担当者失言から逆算すると現在の売上高は6000万程度と個人的に推察
    大手メーカーが売上げの中心で有り、HPに公開している費用より割り引きもされているとのことから、現在4000室前後程度の契約か
    宅配便の申し込みもオンラインするようだし、賃貸契約を手書きする煩雑さを考えるともっと増えると予想(願望)
     リノベーション、仲介ビジネス等は決まったパッケージを利用していること及び自社でHPを持っていることを強みにしているとのこと
    リノベーションに関しては基本的なパッケージが決まっている分、改装工事中から巻k成形体が予想できる。そのため、工事中から自社サイトで広告及び、同社の展示場を活用することが可能であり、回転率がよく、利益率等も安定しているとのこと。
    ただし、リノベーション等は同社の強みとしてはあまり重視しておらず、現在からセグメントの成長率は鈍化するものと思案

  11. 名前:田舎の司法書士 投稿日:2019/10/16(水) 20:11:31 ID:bde14f025 返信

    その他聞きたいこと
    今後の成長の中心が仲介ビジネス、運営ビジネス、メディアビジネス、及びコノミーオンラインであるが、この領域に関して情報の分析及び予想が私には出来ない。
    この分野に関する分析、成長性及び堀の強さなどについて外の方の意見をお伺いしたい。
    昨日の私のコメントに関しては紛らわしいため、削除をお願いします

  12. 名前:日産断念民 投稿日:2019/10/17(木) 07:57:28 ID:66879c022 返信

    IT事業について他社に在中スタッフとして人材を派遣することで利益を上げることを考えると、現状の特需が解消しても成長する土壌があると考えます。
    オープンリソースの人材は、大手企業が自身の人材に任せるには不向きな専門的でニッチな作業保守、管理、カスタマーとの仲介、運営を任せるのにちょうどいいです。
    大手企業としては在中スタッフにオープンリソースを通して人材にかかる費用を払おうと、雑務を行うスタッフを外注できるなら、自社の人材の育成、給与の低減に繋げられます。
    『雑務やニッチで専門的なことを行うIT派遣会社』として考えています。
    また、普通であれば大手企業でもオープンリソースのような会社に受注せず自社の人材やりくりしたりすると思うのですが
    『社長及び役員の伝手、コネ』が大きく関与していると考えます。
    大手企業の役員がそのままgooddaysの役員となっているため下請けとしての価値は高いです。
    増税により需要が目減りしたとしても、そこは役員の力で上が仕事をとってくると考えるため、5年間であれば少しずつ成長すると考えます。
    それが株主の利益に直結するような成長かは分かりませんし、遠い未来に役員が変わったり、役員の元請けでの地位が変動した場合は破綻を来すのではと考えています。

  13. 名前:日産断念民 投稿日:2019/10/17(木) 08:32:09 ID:66879c022 返信

    個人的にgooddaysホールディングスは
    『小倉弘之代表取締役副社長』のために
    『小倉博社長』が建てた会社と考えてます。
    副社長がやりたい自己実現の為に『暮らし』部門は運営されていると考えます。
    5年であれば、悪評等も広まりきらないと考えるため、受注の増加や伝手により、暮らし部門も成長すると考えます。
    HPの写真では絶妙に映らないようにしてますが
    『部屋の外観を良いものに見せるために、洗濯機を取り付ける場所を撤去し、キッチンの火元の真下のスペースに小型洗濯機を収納させる』
    とか、常識をぶち壊す未来のふつうを目指されたリフォームをされています。
    リフォーム後の写真は見ていて面白いですが、私は住みたくないし、多くの人が同様の意見と考えます。
    賃貸の貸し主としても、ここにリフォームしてもらいたくないと考えるはずです。
    経営陣の経歴が傷つかないように五年は上手くやると思います。
    IT事業の方は売上を出せる唯一の部門なので無理矢理でも上手く関連会社が仕事を受注させてあげるものと考えます。
    ホルダーでもないため辛口のコメントをするつもりはないのですが、意図に反し辛口になってしまってすみません。
    私はオープンワークス(旧vorkers)等の転職サイトを確認し、会社の今を吟味するという投資手法を行っています。
    そのため、オープンリソース等の転職者等の会社批判の意見に影響されて強い書き込みをしてしまうきらいがあります。
    すみません。

  14. 名前:すぽ 投稿日:2019/10/18(金) 11:17:18 ID:589fc6ab0 返信

    田舎の司法書士さん、日産断念民さん、ありがとうございます。 全体的に言うと僕の捉え方は日産断念民さんに近いです。セグメントが多岐にわたり全体像が分かりづらい会社ですが、実質的にはITセグメントが中心の企業であり、暮らしTechセグメントは「ニーズを掘り当てた」かどうか判断がつかないフェーズにあると思います。
    ■複雑なセグメントについて
    日産断念民さんが書かれているようにお父さんが息子に会社を渡すための統合でしょうね。システム会社を保有していた父が、暮らしTechで起業していた息子に会社を渡そうとしていていびつな構造になっているということだと思います。
    企業の体としては「暮らしTech」が花形のような雰囲気ですが、現時点では事業規模や利益からみても「ITセグメント」が主力です。ITセグメントはなるようにしかならないと思いますので、今後の成長を考えると「暮らしTechは化けるか」というのがポイントになると思います。
    (続く)

  15. 名前:すぽ 投稿日:2019/10/18(金) 11:17:33 ID:589fc6ab0 返信

    ■暮らしTechは化けるか?
    ハプティック(リノベ事業)のコアな価値は「おしゃれなリノベによって賃料や入居率向上につながるか」ということです。ここは日産断念民さんが調べられていた通りでそう簡単ではないでしょうね。
    もちろん「リノベして集客力を高めたい」という大家側の思いはあるとは思いますので、新規の受注は多少続く可能性がありますが、リピーターにはならないので限界があると思います。
    また、リノベそのものは売上は大きくても利益率は低い事業で、現状もそれをイメージさせる収益状況ですよね。
    goodroom(仲介事業)は、女性のニーズを捉えている部分がありますし手数料商売で原価が掛かりませんので多少は期待できます。ただ会社全体から見るとそこまで大きい事業では無くここ数年の成長を牽引するのは厳しい印象です。
    その他のコノミーやメディアビジネスは更に小粒で、黒字になるか/黒字にならずに撤退するかを見極めるような事業フェーズだと思いますので、期待しないのが無難だと思います。
    ここまでいかがでしょうか。

  16. 名前:田舎の司法書士 投稿日:2019/10/19(土) 12:31:19 ID:64f95784c 返信

    改めて会社を検討しましたが、HPなどの強みを確認しましたが、他社とは切り口が異なる独自のものですが逆に言えば模倣も容易ですね。
    メディアビジネスは自社サイトに物件の良いところ、悪いところを併記した記事を書くなど元手は必要ないものの利益は上がらないでしょうね
    コノミーは一回シェアを取れればマークラインズのような展開も予想でき、理想的地位に立てると予想しましたがまだその段階に行けるかわからない状態ですね
    分析が甘くまだ早すぎる

  17. 名前:田舎の司法書士 投稿日:2019/10/19(土) 12:33:03 ID:64f95784c 返信

    また途中で送信してしまった
    スマホで投稿は難しい
    コノミー次第ですがまだ投資するには早すぎるというかことになりそうですね

  18. 名前:すぽ 投稿日:2019/10/19(土) 14:47:10 ID:589fc6ab0 返信

    田舎の司法書士さん
    コノミーについては、不動産契約のIT化の流れに乗っていて割と好きなビジネスなのですが、どの不動産会社でも課題意識を持っているので競合も増えそうです。
    「新事業がなんだかうまく行っちゃってます」の段階には来ておらず、期待を乗せるのは早いかなぁという印象ですねー。
    http://www.spotoushi.net/archives/57336661.html
    他に気になる点はありますか?

  19. 名前:田舎の司法書士 投稿日:2019/10/22(火) 15:08:28 ID:08c34f296 返信

    考えたのですがありません
    今回もありがとうございました

  20. 名前:すぽ 投稿日:2019/10/23(水) 08:57:35 ID:589fc6ab0 返信

    田舎の司法書士さん、日産断念民さん
    評価を確定しましたのでご確認ください。暮らしTech単体で見ると安心して投資できる企業ではないかなぁという感じですね。ありがとうございましたー!